ディープラーニングを極めるまでの日々の軌跡

普通のアラサーサラリーマンが、ディープラーニングを勉強する記録を綴っていきます。

【2020年12月】勉強1週目

さて、前回の記事で書いた4冊をベースに勉強を進めていくことにしたのだが、試験まではおよそ3ヵ月もある。

さあどうしようと思ったわけだが、とりあえず買った4冊のうち、以下の2冊を読むことにしました。

・「人工知能は人間を超えるか」

・「機械学習&ディープラーニングの仕組みと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」

 

まず1冊目「人工知能は人間を超えるか」であるが、これは非常に読みやすいです。

読み物として、人工知能って何なの?何ができるの?ってことや、人工知能の歴史を分かりやすく学べます。

3~4時間あれば全部読めるんじゃないかなと思います。

タイトルにある、人工知能は人間を超えるの?については、結論として、現状は超えれるわけねーじゃん。ってことでした。人工知能は意思がない時点で人間と比較もできないし超えられないってことですね。

この部分については数ページしか書かれていません。

 

そして2冊目「機械学習&ディープラーニングの仕組みと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」ですが、こちらは専門的な用語や記述もあります。

ただし、素人でも理解しやすいように書かれているので安心してください。

まあ1回で分からなくても、後々問題集とか解いてたら分かるようになるので、難しいと思った部分も立ち止まらずにどんどん読み進めていきましょう。

この本も、1日あれば読み終わると思います。

 

この2冊をまずは読んだのですが、時間がかかったとしても、1週間あれば十分読むことが可能です。

というより、1週間で読みましょう。この2冊を完璧に理解することはこの時点では不要です。

本来の進め方であれば、これを読んだ後に、公式テキスト・問題集を解き始めたらいいと思います。

 

ただし、僕の場合は試験がまだまだ先なので、問題集を解く前に、ディープラーニングを学ぶために必要なことって他に何があるのかなーと思い、調べ始めたのでした。